TOP > 観光情報 > 「鍋ケ滝」 世界ジオパーク認定

「鍋ケ滝」 世界ジオパーク認定

「鍋ケ滝」 世界ジオパーク認定

アウトドア

※鍋ヶ滝公園周辺の渋滞緩和と新型コロナウイルス感染症対策として、
令和3年11月4日(木)から事前予約制入園となっています。
★ご予約についてはこちらをご覧ください。


小国町黒渕にある鍋ケ滝。
平成26年9月23日に「世界ジオパーク」に認定された「阿蘇ジオパーク」のなかでも、
阿蘇の大地のいぶきを感じることができる、重要な場所のひとつとされています。

<滝の大きさ>
幅:約20m  高さ:約10m
<滝の裏側>
幅:約45m  奥行:約13m

 

滝の落差は約10mと規模は小さいですが、幅は約20mあり、

カーテンのように幅広く落ちる水が木漏れ日に照らされる様子は、とても優美で神秘的です。

阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされるこの滝は、

長い年月をかけて現在の形になりました。

滝上部の固い岩盤や滝裏のやわらかい地層は、今も浸食等を繰り返し、少しずつ形を変えています。

春には期間限定で滝を裏側からライトアップするイベントが開催されます。

また、特に案内しておりませんが、鍋ケ滝園内の滝の反対側に向かうと

自然現象が作り出した不思議な杉の倒木が隠れスポットとしてありますので、

ぜひ探してみてください。

 

<不思議な杉の倒木>

☆現物は実際に現地に足を運びお楽しみください。

 

道が分かりづらい場合は、ゆうステーションから坂本善三美術館に向かうと案内看板が出てきますので、案内通りにきていただくと分かりやすいかと思います。
また、ゆうステーション敷地内にございますASOおぐに観光協会にお立ち寄りいただきますと、詳細の案内をさせていただきます。

 

住所
〒869-2502
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
TEL
0967-46-2113(小国町役場情報課)
営業時間
9:00 - 17:00 (最終入園16:30) 定休日:年末年始(12/28~1/3)
料金
協力金:高校生以上 300円・小中学生 150円・小学生未満 無料
障がい者手帳をお持ちの方 無料(受付にてご提示願います)
備考
・滝の裏側や川の対岸に立ち入る際は、落石や転倒に十分注意してください。

・混雑時は臨時駐車場(旧蓬莱小学校グラウンド)からシャトルバスを運行する場合があります。ゴールデンウィークなどの連休時やお盆などは、混雑のため入場規制をかけることがあります。

・河川の増水により危険と判断される場合は臨時休園となります。ご了承ください。
アクセス
日田ICから 車で1時間
熊本ICから 車で1時間30分
道の駅小国ゆうステーションから 車・タクシーで10分

カーナビを使用する場合、坂本善三美術館をセットして下さい。(住所等でセットすると誤った場所になる場合があります) 美術館からは案内看板に従って進行すると2分程度で到着します。
その他情報
駐車場あり
RECOMMENDED TOURISM
おすすめの観光情報
ページトップへ